お知らせ

同窓会事務局夏季休暇について

 平素は同窓会活動にご協力を賜り、厚く御礼申しあげます。
 同窓会事務局は、8月8日(金)から8月19日(火)の間を夏期休暇とさせていただきます。ご不便をおかけしますが何卒ご理解いただきますようお願い申しあげます。住所変更等の問い合わせにつきましては、できるだけ異動通知フォームメール等を利用して頂ければありがたく存じます。また、その他のお問い合わせにつきましては8月20日(水)より順次対応させていただきますので、ご協力よろしくお願い致します。
 暑い日が続きますが、体調に気をつけてお過ごしください。なお、その間のお問い合わせについては、メール・Faxをご利用頂けると幸いに思います。
 なお、本年度の会報誌の発行は8月の発行を予定しています。合わせてお知らせいたします。

2025年度 定例総会開催

 2025年6月28日、大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部同窓会定例総会および懇親会を開催しました。
 総会は2022年に新しく開校した大阪国際中学校・高等学校の講堂をお借りしました。総会の議事は滞りなく進行し、事業計画を始め2024年度の報告および2025年度の計画・予算案が承認されました。
 また、毎年恒例となっています活躍する卒業生講演は経営情報学部卒業でビジョンメガネ代表取締役社長の安東晃一氏をお迎えし、OIU愛にあふれた自身の経験をお話しされました。その後、大阪国際中学校・高等学校の校内案内を理事長自らしていただき、同窓生にもお披露目する機会となりました。
 その後、会場をホテルアゴーラ大阪守口に移しまして、懇親会を開催。世代を超えた交流を深めました。

7月11日(金)・7月18日(金)同窓会室閉室のお知らせ

平素は同窓会活動にご協力を賜りありがとうございます。
同窓会事務局について、都合により、7月11日(金)・7月18日(金)の二日間閉室させて頂きます。
つきましては、お問い合わせい等がありましたら次回出勤日より順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますことをおわび致します。

なお、用件はなるべくメール・Faxにて送付いただきますようご協力をお願いいたします。
メール:info@oiu3.net
Fax:06-6902-1182

2025年度定例総会Web配信について

平素は本会の運営に対しましてご協力を賜り、誠にありがとうございます。
下記の日時で定例総会を行う運びとなりました。2020年度より実施していますオンライン配信をご案内いたします。
申込は、フォームより必要事項をご記入の上お申し込みください。
なお、当日のネット環境により配信できない場合もありますのであらかじめお知りおきください。
6月25日(水)23:59締切とさせて頂きます。たくさんのご応募をお願いいたします。
応募頂いた方には、メールにて配信用URLを送らせていただきます。
日時:2025年6月28日(土) 10:00~11:20頃
内容:・2024年度事業報告・決算報告および2025年度事業計画・予算案
   ・支部から報告および計画(九州・沖縄)
   ・社会で活躍する卒業生の講演

2025年度 定例総会・懇親会のご案内

 会員の皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は、同窓会活動にご理解・ご協力賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、2025年度定例総会を下記の要領にて開催する運びとなりました。会員の皆様につきましては、ご多忙中のところ大変恐縮ではございますが、万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようお願い申しあげます。

・日 時  2025年6月28日(土)    10:00~定例総会開会 12:00~懇親会
・場 所  総 会・・・大阪国際中学校・高等学校
      懇親会・・・ホテルアゴーラ大阪守口
・内 容  2024年度事業報告及び決算報告(本会・九州支部・沖縄支部)
      2025年度事業予定及び予算案 (本会・九州支部・沖縄支部)
      活躍する卒業生講演
・その他


ご出席を希望される方は、6月2日(月)16:00 迄に事務局まで、ご連絡お願いいたします。
当日は、オンライン配信を予定しております。詳しくは別途掲載するホームページをご覧ください。
※ 会場の都合上定員に達しました場合は、同窓会協力金にご協力をいただいている方を優先させて頂き、出席をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。


大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部同窓会事務局
〒570-0014 大阪府守口市藤田町 5-40-3
TEL:06-6902-0814
FAX:06-6902-1182
Mail:info@oiu3.net
月・水・金(10:00~16:00)

4月30日(水)・5月5日(月)同窓会室閉室のお知らせ

平素は同窓会活動にご協力を賜りありがとうございます。
同窓会事務局について、都合により、4月30日(水)・5月5日(月)(祝日ですが、大学は開講となっているため、本来は開室を予定しておりましたが)の二日間閉室させて頂きます。
つきましては、お問い合わせい等がありましたら5月7日(水)から順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますことをおわび致します。

なお、用件はなるべくメール・Faxにて送付いただきますようご協力をお願いいたします。
メール:info@oiu3.net
Fax:06-6902-1182

《再掲》同窓会運営スタッフの募集しています

 大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部同窓会では、運営スタッフを募集しております。
 学校近隣の方でお手伝いいただける方、下記宛てにご連絡を下さい。

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部同窓会 事務局
TEL:06-6902-0814 / FAX:06-6902-1182 月・水・金(10:00~16:00)
メール:info@oiu3.net

冬期休暇のお知らせ

 平素は同窓会活動にご協力を賜り、厚く御礼申しあげます。
 同窓会事務局は、12月26日(木)から1月5日(日)の間を冬期休暇とさせていただきます。ご不便をおかけしますが何卒ご理解いただきますようお願い申しあげます。
 なお、この期間のご連絡につきましてはメールもしくは、Faxで頂ければ幸いに思います。また、休暇中にお問い合わせいただいた件につきましては、1月6日(月)より順次対応させていただきますので、ご協力よろしくお願い致します。
 みなさま、体調に気をつけてお過ごしください。

大阪国際大学・大阪国大学短期大学部同窓会事務局
〒570-0014 大阪府守口市藤田町5丁目40-3
メール:info@oiu3.net
FAX:06-6902-1182
 

Home Coming Day2024開催のお知らせ

Home Coming Day 2024

~新しい出会い・新しい絆~

2024年のHome Coming Day は弦楽四重奏のクラシックを聴きながら♪
新しい絆を懐かしの旧友と語り合い、楽しいひとときを作りましょう。
お誘いあわせの上、お越しください。

・日時 2024年10月13日(日)
・場所 大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 守口キャンパス
・申し込み:会報誌に同封されているハガキにご記入の上返信封筒にて返信
      申込フォームメール (info@oiu3.net)
      同窓会事務局に直接連絡 電話 (06-6902-0814)・FAX(06-6902-1182)
     ※締切:10月3日(木)
第1部 11:00 ~ 12:00 (演奏会)食堂棟1階
    弦楽四重奏 ~クラシック演奏 for Home Coming Day ~
    演奏楽団 『Quartetto SOLARE』(カルテット ソラーレ)
第2部 12:30 ~ 14:00(懇親会)食堂棟 2 階  ※軽食をご用意しております。
第3部 14:00 ~ 16:00(各会懇親会)
 OIU 食堂棟 3 階
~世代を超えた集まり~
皆さん如何おすごしでしょうか?ホームカミングデイで学生時代の思い出話に花を咲かせたり、お互いの近況を語り合ったりなどしましょう。もちろん、お世話になった先生方にもご案内しています。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。それでは、1人でも多くの同窓生に会えることを楽しみにしております!
 女子大 食堂棟2階
~なでしこの会・同窓の集い~
コロナの縛りがようやく解け、気兼ねなく集えるようになってきました。しかし気候が… 年々厳しい!身体に堪えますね。  女子大卒の皆さまお変わりありませんか? 厳しい環境にも負けず、日頃酷使された身体を 癒しに?ストレス解消に?ぜひ母校に立ち寄り、同 窓の集いで発散してください。楽しい時間(と き)を過ごしましょう! 今年も集おうよ昭和世代!!
 短大 食堂棟2階
~羊帝会・同窓生の集い~
皆様 お元気でお過ごしのことと存じます。今年もホームカミングデイを開催致しますのでいろんな昔の懐かしい思い出や、今の様子を楽しく語り合える場所で、ほっこりしたひとときを過ごしませんか。
ぜひ皆様のご参加を心からお待ちして居ります。
 

同窓会事務局夏期休暇について

 平素は同窓会活動にご協力を賜り、厚く御礼申しあげます。
 同窓会事務局は、8月9日(金)から8月20日(火)の間を夏期休暇とさせていただきます。ご不便をおかけしますが何卒ご理解いただきますようお願い申しあげます。住所変更等の問い合わせにつきましては、できるだけ異動通知フォームメール等を利用して頂ければありがたく存じます。また、その他のお問い合わせにつきましては8月21日(水)より順次対応させていただきますので、ご協力よろしくお願い致します。
 暑い日が続きますが、体調に気をつけてお過ごしください。
 なお、本年度の会報誌の発行は8月の発行を予定しています。合わせてお知らせいたします。